食器洗い乾燥機(食洗機)を買いました −ビルトインと据え置き型−

食器洗い乾燥機

こんにちは、Ricebinです。

悲願であった食洗機をついに我が家(賃貸)に導入しましたので、選び方など書きたいと思います。ちなみに我が家はぎりぎりで設置場所を確保し、パナソニックの家族4人用(NP-TH2)を設置することができました。

食洗機で「家事負担が大幅に減った!」、「全く使わなくて無駄だった・・・」と二極化したレビューをネットでよく見ますが、我が家はめでたく前者の方でした。

食器洗い乾燥機とは

「食器洗い乾燥機」とは、食器洗い機能と乾燥機能の両方を有している家電であり、一般的には「食洗機」と略されています。家事の時間負担を軽減するだけではなく、手洗いではできないような高温で洗浄・乾燥するため、洗い上がりも比較的綺麗になります。

「据え置き型」と「ビルトイン型」

据え置き型

食器洗い乾燥機には「据え置き型」と「ビルトイン型」の2種類があります。我が家は賃貸物件ですので、「据え置き型」になりました。

筆者が購入したNP-TH2も含まれる、以下のようなタイプの食洗機です。もともと食洗機が設置されていない、主に賃貸物件向けのものです。メーカーの写真では省略されていますが、電源ケーブル、給水ホース、排水ホースが本体背面や下部から接続するようになっています。

くぽ丸さんによる写真ACからの写真
  • 利点
    • 素人でも据え付け可能(それなりの重さと大きさはありますが許容範囲かと)
    • 最悪、使わなくなったとしても取り外して売却できる
  • 欠点
    • キッチン家電の中では冷蔵庫に次いで大型であるため、設置場所付近が狭くなる(場所によっては、圧迫感が生じる)
    • 上記サンプルのように設置してしまうと、調理時の作業性が損なわれる

ビルトイン型

以下のような、システムキッチンそのものに組み込まれているタイプのものです。分譲マンション購入時や、一軒家を購入する際にオプションで選択されるパターンが多いのではないでしょうか。

キキララさんによる写真ACからの写真
  • 利点
    • システムキッチンの引き出しの一部になるため、見た目がスッキリする
    • キッチンのワークスペースを損なわず、調理時の作業性が良い
  • 欠点
    • 据え置き型に比べて高価
    • 素人ではメンテナンスが難しく、万が一の修理や取り外しの際には手間(またはお金)がかかる

ちなみに、筆者の実家にはビルトイン型の食洗機があったのですが、母に全く利用されておらず、食材や消耗品類のストッカー代わりにされていました。もったいない・・

我が家は据え置き型を購入

前述の通り、ビルトイン型は物件の購入やリフォームで、システムキッチン自体の設計をする際でないと、新規の据え付けは難しいです。筆者のキッチンも、幅・奥行きはビルトイン型に合いそうなサイズではありましたが、据え付けのためには筐体を支えるレールを取り付けたり、給排水用のホースを付けるために内部のベニヤを貫通させる必要があるなど、ちょっと賃貸ではできなさそうな改造になりましたので、据え置き型を中心に探しました。

でも最近新築祝いで訪れた友人宅で見かけたビルトイン型は、キッチン周りがスッキリしており、羨ましかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました